兵庫県赤アブラムシを中心に色んな生き物を観察しています。随時更新予定です。 画像などの無断使用禁止
2025年8月5日、ヤナギの葉裏に小さなコロニーがありました。
ヤナギクロケアブラムシとヤナギチャイロケアブラムシがよく似ていますが、今回の個体は、ヤナギクロケアブラムシの方かと思います。
あと、どうやら、アブラムシ入門図鑑の「ヤナギチャイロケは、頭部に網目状の構造がある」は、誤りで、正しくは、「腹部背面に網目状の構造がある」とのことです。こちらのブログのコメントにありました。
・ヤナギクロケアブラムシChaitophorus saliniger
・ヤナギチャイロケアブラムシC. salijaponicus
承認制にしてます。コメント荒らし・誹謗中傷などの対策として。
0 件のコメント:
コメントを投稿
承認制にしてます。コメント荒らし・誹謗中傷などの対策として。