ワタアブラより若干大きいようです。また、Blackmanのアブラムシリストには、イタドリのアブラムシの記述が見当たらず、謎です。また、サンプリングを続けようと思います。
2025年4月19日、イタドリの新葉にいました。小規模なコロニーです。なんか違う種と混ざってた。イタドリオマルとユキヤナギアブラは、イタドリにつくのは有名な話ですが、なんとなく、その2種ではない気がします。サイズ的に。まあ、まだ真相は不明ですが 写真撮ってないですが、顕微鏡下でさっき見ました。
とりあえず、分かったことをどんどん追記していきます。
・触角 1節:100㎛
2節:500㎛
3節:200㎛
・角状管:250㎛
・尾片:150㎛
・体長2000㎛
0 件のコメント:
コメントを投稿
承認制にしてます。コメント荒らし・誹謗中傷などの対策として。