兵庫県赤穂市雄鷹台山のを中心に色んな生き物を観察しています。 メインはアブラムシです。 随時更新予定です。画像の無断転載・利用は禁止します。 また、標本の譲渡・ここにコメントなどもお断りします
2025年3月28日:スゲ類の根際にたまった植物遺骸から採集しました。
虫ナビさんの「前胸背の前縁の棘状突起が発達していること、体色は茶褐色で体表に毛を疎らに生やし泥を纏っていること」からオオクロカメムシと同定してみました。
追記:体長は、8.5㎝でした。
オオクロカメムシで合っていると思います。
ありがとうございます
承認制にしてます
オオクロカメムシで合っていると思います。
返信削除ありがとうございます
削除