兵庫県赤穂市雄鷹台山のを中心に色んな生き物を観察しています。 メインはアブラムシです。 随時更新予定です。画像の無断転載・利用は禁止します。 また、標本の譲渡・ここにコメントなどもお断りします
ずっと気になっていた大きい湿地で採集しました。
数は多かったです。
大きさ (翅端まで) 4.5-5mm
見られる時期 4-11月
分布 北海道・本州・四国・九州
淡褐色で、頭部から胸部にかけての背面中央部に白い帯を持つウンカ。色彩変異があり、翅に黒色部を持つものもいる。
水辺で見られ、ヨシ(アシ)に付く
2024年12月12日 兵庫県
承認制にしてます。コメント荒らし・誹謗中傷などの対策として。
0 件のコメント:
コメントを投稿
承認制にしてます。コメント荒らし・誹謗中傷などの対策として。