兵庫県赤穂市雄鷹台山のを中心に色んな生き物を観察しています。 メインはアブラムシです。 随時更新予定です。画像の無断転載・利用は禁止します。 また、標本の譲渡・ここにコメントなどもお断りします
先ほど公開したシリアゲアリの仲間と同じくクサギアブラムシと一緒にいました。
詳しい人からはケブカツヤオオアリかもしれないということだったので、?付きで投稿しました。
本州に分布し、林縁部の枯れ枝内に営巣する小型種だそうです。
体長:4.5~6mmで今回見つけたものは5㎜ほどでした。
変更があれば訂正します。
追記2024年11月6日
標本写真です。
文献
岐阜のアリ
承認制にしてます
0 件のコメント:
コメントを投稿
承認制にしてます