兵庫県赤穂市雄鷹台山のを中心に色んな生き物を観察しています。 メインはアブラムシです。 随時更新予定です。画像の無断転載・利用は禁止します。 また、標本の譲渡・ここにコメントなどもお断りします
栗の葉裏をめくった際に1匹の有翅成虫を発見しました。
虫ナビでは、「生息密度が高くなると翅が退化した有翅型(短翅型)が見られるが、胎生♀では無翅型はいない。秋には有性世代が出現し、♀は卵生の無翅型、♂は有翅型となる。♂は暗灰褐色、♀は胎生♀より大型で黒褐色をしている。」とありました。
近くにコロニーがないかまた探してみます
同定出来ましたので、こちらも載せておきます。
一枚の葉に集合していました。
承認制にしてます
0 件のコメント:
コメントを投稿
承認制にしてます