蟻牧屋
アブラムシ・アリを中心に生き物をとりとめなく載せたブログです。写真の無断利用はやめてください
このブログについて
(移動先: ...)
ホーム
Updates
【随時更新】アブラムシ標本の簡易的な標本作成方法
このブログについて
▼
アブラムシの標本作成方法
(移動先: ...)
【随時更新】アブラムシ標本の簡易的な標本作成方法
▼
Updates
(移動先: ...)
Updates
▼
2024年11月16日土曜日
アラカシの不明種のその後
›
前回の観察から、真ん中の個体が真っ白になりました。
セスジコナカイガラムシ(多分)
›
都会のほうに用事があり、行った際に見つけたものです。 植込みを見ればいろんな生き物がいる。 ぱっと見美味しそうにも見える……
アカスジキンカメムシ
›
今年の8月上旬に採集したものを撮影し、編集しました。 少し綺麗になったと思います。 兵庫県内ではあまり情報は多くないそうですが、採集したところでは、割とたくさんいます。
2 件のコメント:
ヤマシロオニグモ
›
2024年11月17日 コメントにて、ヤマシロオニグモと教えていただきましたので、タイトルを変えました。 駅は非常にクモが多いです。 自分にとってクモの同定は難しいので、この種類は分かりませんが、ゴミグモの1種のようです。 分かり次第追記します 2024年11月17日:写真追加...
2 件のコメント:
2024年11月15日金曜日
マエジロヨコバイ
›
駅にいたヨコバイです。 非常に上品な翅ですね。
ムネアブラムシ属の一種
›
アラカシの葉裏にいました。 虫のようでもあり…。
2024年11月14日木曜日
おそらく、シラカシムネアブラムシ
›
2024年10月21日にアラカシで見つけた有翅のアブラムシです。 少しの間、不明種にしていたのですが、シラカシムネアブラムシで良い気がします。 2024年11月15日 自信がないので、幼虫?の写真は一旦消しました。
ワカバグモ
›
アキニレをめくったら、地面に落ちていくクモを見つけた。非常に美しい個体であった。 腹部よく見ると毛がある 顔 薄いピンク色と黄緑色の相性がいい 14.XI.2024. 兵庫県
ムネアブラ族 Dermaphis coccidiformis
›
アラカシにいました。 BABAさんのブログ 、 Hepotaさんのブログ などにも紹介されていました。 2017年に記載されたアブラムシのようで、 こちらの論文 に記載があります。 本種の幼虫? 論文にあった写真と付着の仕方が一致していました 14.XI.2024.兵庫県
2024年11月13日水曜日
ケブカカスミカメ
›
電車の中にいたものです。兵庫県では、明るい草原で普通にみられるカスミカメです。 国内には、ヒメケブカカスミカメというのもいます。あとなんかいたっけ?どうだったかしら?
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示